コウワンテグリ

2011年8月3日水曜日

コウワンテグリ属

t f B! P L
和名:コウワンテグリ
学名:Neosynchiropus ocellatus  (Pallas, 1770)

コウワンテグリの成魚だと思います。

この固体は黄色と青の色彩が水中では以外に目立ちますが
色彩の変異は激しいようです。
この写真は水深-2mで見たもので、エントリー口のテトラの下をうろちょろしていました。

テグリの仲間は
・ちょろちょろと泳ぐ姿がとてもキュート
・小さな幼魚の方がさらにかわいい

なので、観賞魚としても人気があるようです。
観賞魚としてはコウワンテグリのことをスクーター・ブレニーと呼んでいるようです。
水底をスーっと泳ぐ姿をスクーターに見立ててそのような名前がついたのかな?
ぜひ、水中で実際に観察してみてください。その動きに魅了されるかもしれません。


伊豆でも夏から冬にかけて、幼魚が見られ、まれに成魚も見れるよう
なので「沖縄でしか見れない」というわけではなさそうですが
成魚はあまり見られないようなので、ガイドの際には頭に入れておきたい
と思います。

また、このコウワンテグリは寝るとき砂に潜るらしいのですが
私はナイトで寝ているところを見たことはありません。
きっと、観賞魚として飼っている方は眼にすることができるのでしょうね。

似たお魚に
・セソコテグリ
・ミヤケテグリ

がいます。水中で見つけたときに、テグリの見分け方ができると楽しいですよ~

このブログを検索

過去のブログ

ラベル

フォロワー

QooQ